見出し画像

【漫画】どうしたらまともな漫画が描けるようになるの~?! 内容がうまく伝わらない絶望から立ち直った話 / 雨森睡 先生

漫画の登場人物が、一体どんなキャラクターなのか?
それが伝わってこそ"まとも"な漫画と思われるのに、
全力の試行錯誤むなしく、まったく編集者に伝わらなかったという雨森睡先生。

そんな絶望の淵からどうして立ち直れたのか?
驚きと納得に満ちたコミックエッセイです。




「ネームできる講座」とは?

動画の講義とマンガ個別相談で32ページのネームができる!
プロレベルのストーリー漫画の作り方を動画で学べます。

講座内容を身につければ、
ページ数を問わずネームを量産できるようになります。

ポイントは、
あらゆる日本の商業漫画を分析して作り上げた
「ネーム構造論」。

「面白い漫画」の共通点を押さえているため、
どんなジャンルでも対応できます。

アイデアの出し方、
コマ割り演出、
モチベの保ち方など、
描き手の誰もがぶつかる壁を
乗り越えるノウハウが身につきます。

お申込みはこちら!


レポ漫画を描いてくださったのは…

雨森睡

こんにちは。
日々漫画を描き、持ち込みやSNS投稿して活動している雨森です。

私は3年前に漫画を描き始めましたが、どう漫画を描けばいいのか全く分からなかったため、色々な参考書やネットの情報を読み漁り、独学で漫画の勉強をしていました。

しかし全く漫画を描く基礎が無い段階で、漫画を描くには幅広い知識と技術が必要となるなか、参考書、ネットなどに散らばっている情報をかき集めて、自分の中で集約し、その知識や情報を活用して、実際に漫画を描いていくということが、上手く知識を活用できなかったり、色々な疑問が沸いてきて行き詰まってしまうなど、なかなか難しく感じていました。加えて、自分のやっていることは漫画が描けるようになる上でこれで正しいのか、という不安が常に付きまとっておりました。

東京ネームタンクのネームできる講座は、ネームを描くにあたって必要な知識や理論を体系的に教えてくれて、その全体像を掴むことができ、勉強の指針となってくれることに加え、知識や理論を具体的にどのように使って漫画を描くか、というところまで落とし込んだ解説をしてくれていると思いました。実際に漫画を描いていて私が行き詰っていたポイントに対する説明が多くあり、知識は学んだけど、実際に漫画を描こうとすると行き詰る、ということが、独学の勉強の際と比較して少なかったと感じています。

私は初期の頃から全く漫画を描く知識が無い中で、色々見当違いなことをして、とても回り道をしてしまったと感じているので、最初からこの講座を受けていれば…と悔やまれる思いがあり、講座を受けるか迷っている人がいたら是非薦めたい!という気持ちから、その思いの丈を少し綴らせていただきました…笑 と言いつつ私の技術水準はまだまだなので、引き続き修行頑張りたいと思います(´`)!

東京ネームタンクスタッフより

キャラクターを伝えるのって、
漫画にはとても大事なことながら、案外結構難しいですよね。
これからもネームできる講座で学んだことを活かして
たくさん作品を作っていただけると嬉しいです!
素敵なレポート漫画をありがとうございました!


サイト・note等に掲載しているレポート漫画は全て、
受講者様が自主的にご執筆しツイッター等で発表していただいたものを許可を得て掲載させていただいております。
受講者様のレポート漫画はいつでも歓迎しております!

東京ネームタンクの最新情報をお知らせ!

是非フォロー・お友達登録してくださいね!

Twitter(X)

https://twitter.com/t_nametank

LINE公式アカウント

https://lin.ee/cTcwsV0


「ネームできる講座」お申込みはこちら!


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!