見出し画像

【漫画】マンガを描く自分は、いわば○○なのでは――? 少女まんが勉強会で得た悟り/五十嵐つか先生

世界を創造し、
登場人物の運命を操る。

私たち漫画描きは、いわば――。

少女まんが勉強会に初参加された際、
五十嵐つか先生はそんな気づきを得たそうです。

少女まんが勉強会の和やかさ/真剣さのメリハリも感じられる、
1Pコミックエッセイです。


ゲームマスター(Game Master、GM)は、テーブルトークRPG(TRPG)等のゲームおける、ゲームの進行を取り仕切る人物のこと。

Wikipedia




「少女まんが勉強会」とは?

講談社「デザート」の元編集長の
鈴木重毅さん(しーげるさん)を講師に迎えた
月に一度開催の漫画勉強会です。

少女漫画以外のジャンルの方も大歓迎!

創作活動や編集者とのやりとりの中で生じるお悩みについて
しーげるさんやごとう先生が1つ1つ回答します。

真剣なお悩みから
おすすめの最新エンタメ情報まで
幅広くピックアップ。

参加すればふっと心が軽くなるような
ずっと続けて聞いていられる楽しい雰囲気を目指しています。

たくさんの参加者のみなさんと一緒に
毎月学びを深めていきませんか?

※漫画家・漫画家志望の方のみご参加いただけます。
「受講の流れ」や「よくある質問」をご確認の上、お申し込みください。

レポ漫画を描いてくださったのは…

五十嵐つか

Twitter(X) Instagram

漫画家になりたい絵描きの五十嵐つかと申します。
少女漫画家を目指して日々勉強中です!
いつか自分の『きゅん』を届けたい!!


東京ネームタンクスタッフより

自分が既に知っている体験や感覚と関連付けが起きると、
「こういうことか!」と理解が深まりますよね!

はじめは緊張されていたようですが、
和やかな雰囲気のなかで創作の気づきを得られましたようで嬉しく思います!


※サイト・note等に掲載しているレポート漫画は全て、
受講者様が自主的に執筆されTwitter(X)等で発表していただいたものを
許可を得て掲載させていただいております。
ご受講レポート漫画はいつでも歓迎しております!

東京ネームタンクの最新情報をお知らせ!

是非フォロー・お友達登録してくださいね!

Twitter(X)

https://x.com/t_nametank

LINE公式アカウント

https://lin.ee/cTcwsV0


「少女まんが勉強会」お申込みはこちら!👇